大学生の頃から投資って控え目に言って変なやつでしょ

投資
スポンサーリンク

連休中も毎日のように出社している管理人です。当たり前のように部下から電話もかかってきますね。

ちょっと月末月初の書類の多さは異常だなー。私は相当内勤処理は早い方だと思っているのですが、他のおっちゃん所長とかどうしているんだろう。

hachi
hachi

部下に丸投げしている人もいるみたいだけど。”部下育成”という言葉を利用して

大学生が米ETF投資・・・凄すぎる

私が株に関するブログやTwitterを見ているからそう感じるのかもしれませんが、最近一般的な大学生でも投資をしている方が増えていませんか。

もちろん昔から化け物みたいなのはいて、在学中にトレードで億単位の資産を築いた人はいたでしょう。

でも今の流れって、そういう”化け物”ではなく、「若いうちからETFの積立で早期リタイアを目指します」みたいな感覚です。

学生時代からベンチャー企業を設立するような突出した人材ではなく、普通かちょっと頭のいい大学生が投資している感覚です。

私なんかいわゆるFラン大学に通っていましたから、周りの学生なんて「バイト!サークル!コンパ、え?就活?、うわっ!レポート締め切り終わってる!、げっ!単位計算間違ってて留年しそう!」←こんなやつばっかりでしたよ(笑)

hachi
hachi

レポート提出期限日には図書館のコピー機前に行列が出来て、後5分!やばい!早く印刷して!ってなり、ホッチキス止めは提出会場で何とか・・・みたいなのが多かったです。

あかん、比べる相手が違いすぎましたね(笑) 今でも母校の様子は変わっていないと思います。

投資額が少ないうちはあまり無理しなくてもいいんじゃないか

大学時代を思い出したら悲しくて笑えるエピソードばかりですが、あれはあれでいいのかなと思っています。

みんながみんなエリートの道を歩むわけじゃないし、レポート提出期限5分前に印刷終えて全力ダッーーーシュして提出会場へ向かっていた人種が消えて、彼らが全部「S&P500の年間平均期待値は…」なんて言い出したらつまんないでしょう。

あと大学生~入社数年の初任給で得られる少しのお金、投資への意識づけならいいですが、あまり収入が少ないうちから「入金力」を意識しすぎるのもどうかと。

一時期話題になった菱形サラリーマンのような生活は凡人には出来ませんから。

強靭なメンタルと能力を備えず安易に真似をすると、「は?何言ってんの?お前排除ね」で先輩と上司から総スカンで、メンタルやられて終わりです。

学生時代から「初任給の何%をS&P500に投資して〇年で早期リタイアだ!」って、すごいけど変なやつでしょう。

hachi
hachi

ちょっとぐらいはいいけど、今後の新入社員の自己紹介PRに「趣味:投資(ETF中心)」とかが増えてきたらどうしよう

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

投資
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント