スポンサーリンク
雑記

住宅ローンの返済額はどれぐらいが適正なん

一生賃貸で生きて行こうと思っていましたが、早期リタイアとの組み合わせが悪そうなのでどこかで家を買おうと考え始めています。意外と妻も同意していますね。一回分譲マンションに住んじゃったからかな(笑)まだ会社の家賃補助が手厚いので、買うとしても数...
投資

買い増し続けて含み益50%のVOOは優秀だ

ようやく一週間が終わりました。会社からの指示により仕事をセーブしていただいておりましたが、4月より晴れて"元通り"でございます。早速週末に仕事をしないとダメそうですね。hachiまあそりゃ、こんなありがたい生活ずっとは続けてくれんわな。辞め...
雑記

1億円ちょっと持って完全リタイアする人とかおる?

ようやく株式資産で1億円が見えてきています。調子に乗るとすぐ下落・・・しますが。私の楽天証券口座に9000万円ちょっと、親から貰った武田薬品株が1500万円ほど野村證券に預けられています。すでに1億円は突破していますね。ここに妻のVOOが1...
投資

先月比プラス933万円 ホールドでよかった

市場が不安定で、毎日のように月給以上の金額で資産が増減しています。ある程度麻痺していますが、完全に無関心には慣れないですね。hachi妻なんか投資したことすら忘れて何年も放置していますちょっと不穏なのでポジションを減らそうと思ったりしました...
投資

1億円が見えてきた

投資を始めたころから何となくの目標で1億円と思っていて、でも遠すぎてあと何年かかるんだ?とモヤモヤしていましたが、急遽もしかしたら届くかもしれないという位置づけに来ました。hachi戦争が始まって一気に減ることを覚悟していたんですがねつい先...
投資

円安で勝手に資産が増えていく

こんなスピードで為替が動いていいものでしょうか。私は資産のほとんどがドル資産なので、"見かけ上"資産がものすごいスピードで増えています。何もしていないのに1億円の方から近づいてくるよ( ゚Д゚)まだまだ資産形成期で、下手な売買が多いのでメイ...
投資

ETF中心だと資産が大きい人に勝てないね

今週の相場はどうなるでしょうか。私はそれ次第でもしかしたら1億円に届くかもしれない…と邪なことを考えていますが、大体こういうこと考えると鉄槌が落ちるんですよね。hachiそんなもんです先日浮気性が祟ってJTを購入してしまいましたが、所詮30...
投資

年単位で資産推移を見たら結構増えてる

楽天証券の口座を開いて以来、現金があればひたすら投資をし続けてきました。何度も痛い目を見てきましたし、今もどうなるか分かったもんじゃないです。初めて年単位で資産推移を見てみましたが、めっちゃ増えてますね。これは労働収入だけでは絶対に到達でき...
投資

あれ?よく見たら資産が9500万円になっていた

昨日1億円が遠いと書いたばかりではありますが、今朝口座を開いたら貯金も合わせて9500万円になっていました。楽天銀行の預金残高は組み込まれないので、合わせて約9500万円ですね。ここ数日でどんだけ上がったんだ( ゚Д゚)円安に大きく振れたの...
投資

1億円が遠い

私の資産額など誰も気にしていないし、相場は一切関係なく動くわけですが、上手い具合に下落が訪れてなかなか資産額1億円を突破できません。あと少し!というところまで来ているのだけどもね。ちょうどそのタイミングで下落が始まり、労働収入からの入金技を...
スポンサーリンク