投資 他人の投資方法は参考にならない 投資を始めたころは、とりあえず本や有名な方のブログを読もうと必死になって色々読みましたが、最近は読まなくなりました。理論的なことは眠くなるし(これがダメなんだろうな)、「投資手法」みたいなものは信用しなくなったからです。 hachiお宝銘柄... 2020.09.20 投資
投資 【お別れ】アップル、マイクロソフト 市場が少し下がっています。別に大したレベルの下落ではありませんので、今のところさほど気にしていません。もう少し落ちるなら買い増ししようかな…と思っているぐらいです。さて、そんな中、絶好調だったアップルとマイクロソフトをすべて売却しました。h... 2020.09.18 投資
投資 結局ETF買うなら勉強しなくていいんじゃないか 私は投資関連のブログを読むのが好きで色々と読んできたし、投資を始めた初期はオススメされていた書籍も大体読みました。一時ほどでは無いですが、今でも投資関連ブログは読んでいます。以前のように暇があればずっと読み続けるようなことは無くなりましたが... 2020.09.17 投資
投資 ETFの比率が50%に到達 日本高配当株→米国高配当株→VOOなどのETFと色々流れてきましたが、資産が増えて個別株で1000万円単位を保有することが怖くなり、ETFの比率を上げています。今保有しているETFがVOO,VYM,QQQの3種類ですが、その合算が調度全体の... 2020.09.16 投資
投資 配当金はリタイアしてからでいい 投資を始めたころ、日本の高配当株(大手商社、メガバンク)に投資をしていましたが、その後米国株の【連続増配】に魅せられ、P&Gやコカ・コーラなどに投資してきました。P&Gは現在値上がり益+配当金と、無双状態になっていますが、コカコーラは冴えま... 2020.09.15 投資
投資 ロバート・キヨサキのアンフェアアドバンテージを読んだ 近所にある図書館がそれなりに大きくて充実しています。休みの日によく妻と子供(3歳)と行くのですが、子供は絵本か昆虫図鑑、妻はファッション&インテリア、私はお金関係と見事に興味の対象がばらばらで、歩み寄れる気配はありません。以前住んでいた街よ... 2020.09.14 投資
投資 QQQを50万円買い増し 週末の朝もいつも通りの早起きです。週末は大体妻に予定を任せているから、妻子が起きてきた瞬間から自分の時間は無くなるので、朝の静寂が癒しなのです。私は毎日4時半に起きて、閉まりかけの米国市場をチェックしています。hachi21時頃に寝るから開... 2020.09.12 投資
投資 【実況中継】前日比マイナス80万円 「寝て起きたら資産が増える」、「寝て起きたら資産が減っている」が毎日繰り返されています。本日は80万円が吹っ飛びましたのでご報告いたします。ところで最近気づいたことがあります。大雑把な印象ですが、「儲かった!」と言う記事より、「やっべ…めっ... 2020.09.11 投資
投資 前日比マイナス150万円。ありがとうございます! 昨日は寝る前から不穏な空気が流れていたので、ある程度覚悟して寝ました。私は21時頃には就寝して朝4時半に起き、起きてすぐ株価をチェックしています。率直な感想としてはまあ…こんなもんかなと。ハイテク株が大きく被弾全体的に下がったとはいえ、昨日... 2020.09.09 投資
投資 気が付けば5000万円以上投資していた 投資をはじめて何年になりましょうか。先日投資初期から持っていた武田薬品も売り払い、保有年数が長いものは全部処分しました。hachiこの好調な市場で、5年以上保有して赤字とかね…ありえんね。今保有しているのはこの2~3年で買ったものが多いです... 2020.09.07 投資