投資 今ひとつ伸びない米国株 FIREなんていつになるやら 米国株を買って気絶してれば早期リタイアだ!みたいな雰囲気が消えてきましたね。もともとそんなわけは無かったのでしょうが、この5年ぐらいが異常だったのでしょう。ちょうど私もその波に乗ってそれなりに資産は増えましたが、ここしばらく米国株も停滞して... 2023.02.14 投資
雑記 雇用延長とか絶対いやだ 仕事が嫌すぎて早期リタイアを目指して始めた投資ですが、未だにリタイアは見えてきません。そういえば初期に手を出した三井物産とかメガバンクとか、あの辺を握りしめていたら結構な配当金になっていたかもしれませんね。増配がすごいから。色々な"説"に流... 2023.02.13 雑記
雑記 住宅展示場に行くと家が欲しくなる 近所に大きな住宅展示場があるので、昨日行ってまいりました。子連れで行くと色々と貰えて、なんか申し訳なくなりますね。大体営業の方が「地元ですか?」と聞いてきて、「転勤でこっちに」と言うと若干だけど残念な雰囲気を出されます。どうせここでは買わね... 2023.02.12 雑記
雑記 テレワークの功罪 怒涛の一週間が終わりましたが、あまりにも緊急な(本当は緊急じゃない)書類が多すぎてそれをこなしているうちに終わった感じです。今日明日で自身の仕事を終わらせる必要があります。あかんやつですね。そういえば人事から、土日も働いている人いませんか?... 2023.02.11 雑記
雑記 学歴フィルターとか仕方ないでしょう 最近また目にするようになった"学歴フィルター"ですが、無いと思っていたのでしょうか。あっていいでしょう。これだけ大学が乱立して、留学生を受け入れないと定員割れするようなところも出てきているのに、いざ就活したら「東大卒も京大卒も同様に面接まで... 2023.02.09 雑記
投資 資産9500万円でずっと横ばい 為替と株価が複雑に絡み合って、見事に横ばいが続きますね。一時期は150円まで円安が進みましたが、一旦小休止して現在130円。これも結構な衝撃かと思いきや、上手いこと株価が上がって資産が横ばいです。つまりだ…株安と為替で相殺されて、昨年の急落... 2023.02.08 投資
雑記 部下の君の方が年収高いんだけど… 久々に会社の飲み会に行ってまいりました。月曜から飲んだらダメだね。しんどい。あまり良く無いのですが、部下の何人かが給料の話になり、私は参加せず放置していましたがお酒もあってこちらに飛び火してきました。「hachiさんの年収ぐらいあったら高級... 2023.02.07 雑記
雑記 電気代が8万円だとっ!? 最近妻がそこら中のコンセントを抜くしすぐ電気を消すし、何事かと思ったら節電されているそうです。それはそれで地球にやさしいという観点でいいのですが、「電気代が!」と言い出すのでそれが理由ならあまりそこら中のものを抜いていくのはやめてくれ。聞い... 2023.02.06 雑記
雑記 我が家に来て溜め息をつくママ友 転勤族の我が家ですが、妻が社交的な方のため気が付けば多くの方と接するようになってきました。と言っても私は陰キャなのでほぼ傍観ですが。あかんやつです。見知らぬ人と特に用も無く雑談するようなコミュニケーション力は持ち合わせておらんのだ。…営業職... 2023.02.05 雑記
投資 新NISAに向けて妻の資産管理を始めています 来年からの新NISA、楽しみですね。これで投資をする人口が増えるのでしょうか。正直今まで投資をしてきた人が、「やった!枠増えるぜ!」と意気込んでいるだけで、やらない人は引き続きやらない気がしますね。私はもちろん、全力で行きます。実は今まで妻... 2023.02.04 投資