働いてお小遣いとか悲しいでしょ

お金
スポンサーリンク

我が家はお小遣い制ではありません。私が全て管理しているので、むしろ私が妻にお金を渡しています。

結婚する前からそれだけは譲れないと思っており、幸い妻もお金に関心が無いため「旦那ちゃんに任せた!」とお金に関しては任せて(放置して)くれています。

周りを見ていると本当にサラリーマンはお小遣い制が多い。

結婚が決まった時、先輩からは「男は甲斐性が大事だからな、お小遣いは多めに設定してもらうよう奥さんと交渉しろよ!はじめが肝心だぞ!」とアドバイスをいただきましたが、そもそもお小遣いという言葉から、どうやって”甲斐性”を感じ取ったらいいのだ。

【甲斐性】頼みがいがある、しっかりした気性のぐあい。

月~金まで働いて、土日も何となく仕事のことが頭から離れなくて、イクメンとか言う言葉に騙されて休みの日は「妻の休日」と言わんばかりに家事育児をして、自分が使うものはお小遣いからって、悲しくないか。

男性会社員の平均お小遣い4万円

多いか少ないか分かりませんが、平均を取ると4万円だそうです。年代別、年収別に分けると全然違うでしょうし、あまり参考にならない値かもしれませんね。

あと、このお小遣いに何を含めるかですよね。飲み代はおそらく入るでしょうが、散髪代は?

後、家族全員のために車を所有していたとして、ある程度男の趣味に合わせた車を買っている場合、それは趣味代としてお小遣いで払うべきものかもしれません。

何をお小遣いに含めるのか、いくらにするのか幅広いので、他の家と比べるのはあまり意味が無さそうです。

ただ何より、私はお小遣いという言葉が嫌いだ。

家族全員のために働いて、貰った”給料”が妻の手に渡り自分のところに来るとなぜか”お小遣い”という言葉に変換される。

いや、それ給料だから。勝手に浄銭するなよ。

我が家はこれからもお金の管理は私がします。その代わり責任も私にあるけどね。妻任せにするよりその方がいい。

hachi
hachi

お小遣い制で嘆いている方、自身で管理すると違う世界が見えるかもしれませんよ。おい!お前も大概使っとるやないか!と(笑)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

お金
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント