雑記

スポンサーリンク
雑記

1馬力より共働きだけど、一度休んだ妻が再度働く可能性は…

断酒7日経過。オッサンなのであまり気にすることは無いですが、肌の調子がいいです。さらさらし始めました。hachi明らかに体調の変化を感じます一般労働者は1馬力だと限界がある我が家は出産を機に仕事を辞めた妻と、4歳児が一人の家族構成です。もう...
雑記

脱アルコール(断酒)について

私は20代の頃はお酒に弱くほとんど飲むことは無かったのですが、仕事を始めて破天荒な上司の下、毎日のように連れまわされている間に(本当に連れまわされていた)、いつの間にか毎日飲むようになっていました。hachi人のせいにするわけではなく、仕事...
雑記

悠々自適なリタイア生活には2億円ぐらい欲しい

昨日は出張にも拘らずお酒を辞めた管理人です。朝の気分が違う…もうアルコールを人生から排除しようかと真剣に考えています。hachi私のようなタイプは休肝日とか中途半端なものではダメなんだろうなざっくり2億円ぐらい欲しいけど、このペースじゃ定年...
雑記

妻の現金300万円の投資を任されて困ってる

妻が独身時代と産休育休中に貯めたお金を、寝かせておくのがもったいないからと言う理由でVOOに投資して貰っています。もちろん私の口座ではなく、妻名義の証券口座で妻同席の下で購入しています。hachi何の言い訳だ口座のログイン方法すら知らない妻...
雑記

不遇なこともあるけど、労働者が守られていると実感する瞬間

昨日は暑い中家族とともに出かけてへとへとになり、頭の中はビールで一杯になりましたがアルコールフリーで乗り切りました。本日は久々の出張のため、ここを乗り切れるかどうかですね…一人でホテルにいるとついつい浮かれて飲んでしまうからhachi人生か...
雑記

“見せかけ高収入者”に対する税金がしんどい

最近真剣に【断酒】を検討し始めています。週に2~3日禁酒することが増えてきたのですが、飲んだ日と飲まない日の身体のだるさが如実に違い、「だったらそもそもなんで飲むの?」と言う馬鹿馬鹿しさを感じ始めました。hachiこれも禁酒を始めた効果です...
雑記

今年の年収が既に1000万円を超えていた

管理職に上がって基本給が上がりましたが、ボーナスの比率が相当下がったし、残業代も休日出勤代も出ないから年収はさほど変わらないと感じていましたが、やはり上がっているのでしょうね。先日9月度の給料が振り込まれましたが、1月からの累計年収が101...
雑記

まともに働いたことが無い嫁から「仕事は段取りや」なんて言われたら俺ならキレるわ(笑)

雑記です。ああ、いつも雑記ですね。同じ大学出身で学生時代から仲良くしている夫婦がいるのですが、久々に「旦那が腹立つ!!!聞いてよ!」とLINEが来たので(妻の方に)、先日電話をしておりました。この夫婦は両方とも私の大学の同級生で、もう15年...
雑記

【45歳定年制】権力を持つ人々の都合のいいように決められる

そもそも定年って何なんでしょうね。いつまで働くかは会社ではなく自分で決めたいものですが、多くの労働者が生活費のために働いているので、1年でも長く働かざるを得ないのでしょう。hachiむしろ45歳で会社を辞めたいよ45歳以上が決める45歳定年...
雑記

過去の配当金を振り返りると、配当金で生活は厳しいと感じる

昨日は三日ぶりにお酒を飲みましたが、あまり美味しいと感じませんでした。三日抜くと身体に変化があるんだな。hachiでも一回飲むと元に戻るという、お酒の怖さが理解出来てきた2019年の配当金総額日本株の高配当銘柄を買い漁っていた頃から、米国の...
スポンサーリンク