雑記

スポンサーリンク
雑記

労働者は所得を誇り、経営者は所得を減らす

昨日子供医療費がどうこうと書いておりましたが、ものすごいタイミング自治体より「子供医療費助成停止のお知らせ」が届いていました。所得が振り切ったからだと。hachiありがとさん。もしかしてブログ読んだ?一生懸命働いて年収1000万円到達だ!と...
雑記

明らかに羽振りがいい自営業のご近所さんの”所得”が低い現実

サラリーマンは休んでいる間も給料が発生したり、病気で長期離脱する必要があっても守られていたり、色々とメリットはあるのですが、こと所得や税金に関してはどうしようもないところがあります。hachi私はこの働き方しかできないので受け入れるしかない...
雑記

株クラが変なだけで3000万円とか5000万円とか普通持ってないよね

外勤予定が無くひたすら家に引きこもっている管理人です。外に出たくなってきた。hachi私が家で仕事をすることにより、何か会社に利益をもたらしているのだろうか50代の金融資産保有額平均は1194万円住宅ローンを抱え、子供の教育費なども払い、や...
雑記

“FIRE達成者”の中にフリーターみたいなのが混じって無いか

初めてFIRE(Financial Independence, Retire Early)と言う言葉を見たとき、「これだ!」と思いました。「経済的に豊かになって、普通より早く仕事を辞めるんだ!そのために投資なんだ!」と。今でもその気持ちは変...
雑記

アドセンス収入が過去最高額に達した

本日よりまた勤務がスタート。今週は出張も無く、ひたすら会議会議の連続です。hachi会議する→やること増える→やるために準備の会議する→発表の会議をする→新たな会議する、の無限ループです。これ、何かの役に立ってるの?明らかにZOOM環境で会...
雑記

管理人のイキッてる過去記事

このブログを始めて2年ちょっと経ちましょうか。一番初めの記事はアドセンス合格用にかなり気合を入れて英語の記事や自己紹介を書いていました。hachiいずれ内容を投資にシフトしていくのですが、それではアドセンスに合格しないと思ったので…おかげさ...
雑記

米国株に出会い欲深くなっている自分に気づく

投資を始めてすぐに購入したばかりの三井物産が急落し、ナンピンを繰り返して400万円ぐらいの含み損が出ています。その時ひたすら念仏のように「長期投資だから」と唱えていましたが、長期投資って何年ぐらいのことなのでしょうね。当時米国株のことは知ら...
雑記

家の価格、収入、教育、労働者の住居は悩みが尽きない

最近家の事ばかり考えている管理人です。欲しいというわけではなく、どうしたらいいか分からんのよ。hachiほんと労働者階級って手に入るものに限りがあるね仕事をしないなら穏やかな地方都市で問題ない転勤により色々な街に住みましたし、2年程ですが東...
雑記

5000万円出して買える一戸建てが”並”で辛い

日曜日に住宅展示場に行って住所氏名を晒してきましたが、早速たくさんのDMが送られてきております。ソニー生命のライフプランのお勧めも混ざっていました。hachiあれって投資しているお金は資産としてカウントしてくれるのかな庶民にとって一戸建ては...
雑記

住宅展示場に行ってきた。そしてソニー生命のライフプランニングを勧められた

今週は出張を2回控えており、久々の外出です。hachi平日はずっと家にいますからね…。住宅展示場に行くと家が欲しくなる昨日は天気も良かったので、近場の住宅展示場に行ってきました。マンションのモデルルームは一度だけ見たことがあるのですが、一戸...
スポンサーリンク