スポンサーリンク
投資

2021年は資産が約2000万円資産増えました

仕事納めも近づいてきたのではないでしょうか。私の部下の多くは24日に仕事納めの挨拶メールを送ってきました。hachi緩い会社ですねあと数日残していますが、ここから大崩れはしない(と願う)でしょうから、2021年は米国株投資家にとっていい年で...
雑記

今年の年収は1284万円でした

クリスマスですね。朝起きたらサンタさんから色々とプレゼントが届いていました。もちろん子供用です。hachi素直に喜んでくれるのはあと何年でしょうね大人の私には今年最後の給料が振り込まれました。細々と臨時収入?みたいなものがあり、源泉徴収票を...
仕事

【働き方】始めたら止められない定例会議

年内もあと数営業日ですね。会社では今日で仕事納めの人も多いですが、私は月、火と出張が入りましたので出勤予定です。hachi豪雪地帯に行ってきますこの立場になると会議が増えるのは分かるのですが、2021年に新しく始まった"定例会議"は年内で終...
投資

銀行に320万円貯まってきて買いたい欲求が…

昨日は会社の飲み会でしたが、ジンジャエールで乗り切りました。hachi飲まない人間として定着してきて、誰も何も言わなくなってきましたね不安定な相場が続きますが、皆様どれぐらい現金をお持ちでしょうか。私は現金比率は常に低めで、結構痛い目にあっ...
雑記

“中卒”だったらどうなっていたか考えるとゾッとする

時々記載していますが、私は小学校高学年から不登校になり、中学はほぼ行かず、高校は入試試験すら受けていないので全く行っていません。今更そんなことはどうでもいいのですが、気が付けばそれなりの企業で働いていて、衣食住が満たされた生活を送っています...
投資

「下がれば買うだけ♪」みたいな人、ポジティブですね

久々に帰宅の管理人です。年内出張はあと一回かなー。あっという間の一年でした。hachi幸い仕事の実績は着地が見えましたので、気が楽ですさて、相変わらず増減の激しい資産ですが、月曜日から飛ばしてくれますね。楽天証券の画面、見た目変わった?一瞬...
雑記

読んで投資パフォーマンスが上がったブログはありますか

最近ほとんどブログを読むことは無くなりました。投資を始めてからの数年間は、毎日読んでいたし、参考にしているブログは過去記事も含め何度も読みました。推薦されている本も読んだし、何だかんだで結構勉強?していたと思います。でも結局のところ、相場が...
雑記

米国株ムラってニッチな世界なんだろうね

最近周りに投資をする人が増えてきたように感じていますが、それも国内企業の株や、投資信託がメインがほとんどで、「米国株一本でフルインベストメントや!」みたいな人はまず見かけません。hachi投資をしているというだけで若干驚かれるのに、米国株と...
雑記

結局金銭感覚は親に似るということか

先日父親が我が家を訪ねてきました。正直、私の実家の家族関係は兄が変な人でボロボロになっているのですが、まあそれはそれとして父親は孫に会いたいとやってきました。東北に来て1年半だから、それ以来会っていなかったな。今年も関西に帰る予定はないし、...
投資

前日比マイナス125万円 ハイテクが負けてます

久々に自宅で迎える朝です。年内の出張は大体終わりかな。東北の町々をよく旅させていただきました。hachiホテルでコンビニ飯が基本でしたけど。最近飲み会が増えて面倒になってきた昨日は日経もアゲアゲで、米先物も順調だったので寝て起きたらお金が増...
スポンサーリンク