スポンサーリンク
投資

2021年も最高値更新中

初日は下落からスタートしましたが、また米市場は最高値更新中ですね。バブルや吊り上げ相場やなんやと言われていますが、下がるより上がる方がありがたいです。含み益が増えたらその分バッファーが増えますからね。私のように現金比率が低い人間にとっては、...
雑記

貧乏にではなく優雅にリタイアしたい

私は定年まで勤めることが嫌でどこかでリタイアしたいと思っていますが、まだ明確な時期は見えていません。投資を始めた30代頭では、40歳ぐらいにリタイアできるんじゃないか?と思っていた瞬間がありましたが、40歳を目前にした今、全く無理だと感じて...
投資

2021年の市場は下落からのスタート

管理人は本日より仕事始めになります。午前中は偉い方々のお言葉をZOOMで聞いて、午後から内勤の予定です。営業本部長から「さあ、お前ら一週間も休んだろ?今日から売りまくって来いよ!」と言う言葉が「皆さんしっかり羽を休められたと思うので、今日か...
雑記

今後家を買うこともありえる気がしてきた

私は紆余曲折合って仕事をし始めたのが遅いので、30代後半ですが今年で11年です。その間に石川県からスタートして、6回引っ越しをしているので、2年に1回以上は引っ越しています。一回は結婚を理由に自己都合で引っ越していますが、それ以外は仕事での...
雑記

アドセンス広告配信が停止

お休みが終わっていきますね。私は本日、年始の準備のため"自主的に出勤"して終日内勤する予定です。年末年始の休みまで気を張って生きていたからか、急にやる気が無くなっています(笑)そんな中、昨日アドセンス様から急に広告配信停止の通達が送られてき...
投資

コロナショックを経験して謙虚になった

休みが順調に消えていきます。私は1月5日(火)から勤務開始ですが、その前に1日は内勤で潰さないといけない感じがあるので、そろそろ休みが終わった感覚があります。勤務開始は憂鬱になるかなー、どうかなー。節約しろ!投資しろ!このブログをスタートし...
投資

2020年の投資成績はプラス500万円でした

新年あけましておめでとうございます。今年も平和でいい年になるといいですね。我が家の大晦日はデパートでお惣菜のようなものを買い込み、家で少し贅沢な食事をして、いつも通りの早寝早起きです。hachiガキの使いとか見ませんよ(笑)それにしてもデパ...
投資

年の瀬にVOOを100万円購入

早いものでもう大晦日。私は年明け早々に歳を一つとるので、30代も終わりに近づいています。あぁ、とうとう40歳が迫ってきているのか。気が付けば部下を持つ立場になっているけど、中身は中学生の頃と何も変わっていない気がするな。成長成長って、私が一...
投資

VOO買って放置していたら勝手に資産が増える

今年も残すところあと二日。投資待機資金として置いてあるお金が少し多いと感じているので、年内に300万円をVOOに入れるか、年明け早々に買うか悩んでいます。年始が数日お休みだから、市場がスタートしてからのほうが無難でしょうけどね。VOOの安定...
投資

「凡人投資クラブ」に入会しました

チンギスハンさんが立ち上げられた「凡人投資クラブ」に入会しました。タイトルからして自分向きだなと感じましたので(笑)ただ私はそれこそ凡人なので、ここで何かを発信したいとかいう気持ちは今のところありません。皆さんの意見を見て何か吸収させてもら...
スポンサーリンク