チンギスハンさんが立ち上げられた「凡人投資クラブ」に入会しました。
タイトルからして自分向きだなと感じましたので(笑)
ただ私はそれこそ凡人なので、ここで何かを発信したいとかいう気持ちは今のところありません。皆さんの意見を見て何か吸収させてもらえればいいなと思っています。
と言うか絶対凡人以外の天才肌の人も入ってきますよ(笑) それをも巻き込むのはチンギスハンさんの人徳でしょうか
アベレージ投資家がどうなっていくか
私は大部分の資産がVOOとVYMとQQQで構成されているので、凡人、アベレージ投資家となります。恐らく飛びぬけた利益は今後も期待できないでしょう。
例えばSBGに一極投資している方と比べて、パフォーマンスが大きく異なるのは当たり前のことです。
株ではありませんがビットコインもとんでもない熱を見せています。
こういうところに私のような凡人が後から飛びついて火傷するということを何度か経験しました。
手を出すならみんなが浮かれて200万円を突破し、直後に急落して「ビットコイン長者ざまぁ」となっていた時ですよね。その時から3倍ぐらいになりました。
「ざまぁ」のタイミングで勝負できるかどうかが凡人と分かれ目でしょうか。私は無理なんですよね
入金力を上げて年利7%を狙う
私には時代の波に乗る知識とセンスが無いので、ETFを中心にして年利7%(これ本当なの?)を期待していきます。
幸い入金力はどんどん上がっているので、年間300万円ぐらいは投資できるはずです。
今5000万円程米国株に投資しており、プラス年間300万円程新規投資をし続けていけば、いずれ1億円に到達するでしょう。極端な暴落が来なければ、そんなに遠くないと思っています。
投資なんて自分の大切なお金を扱うし、収入や状況によって色んなスタイルがあっていいと思います。
色んな凡人(自称)が集まる「凡人投資クラブ」が今後どうなっていくか楽しみですね。
使い慣れないアプリだからまずそれを習得しないと(汗)
コメント