仕事のストレスはほとんど社内から

仕事
スポンサーリンク

断酒12日目。日数がよく分からなくなってきました。来週に仕事関係で飲み会が決まりましたので、そこでアルコールフリーを貫けるかどうかですね。先輩ですが上層部ではなく、同格同士なので自分が貫くかどうかだけですが。

hachi
hachi

飲むイメージがついてしまっているから

内輪もめ、社内向け資料、アピール

多かれ少なかれ仕事でストレスを感じることがあると思いますが、皆様はいかがでしょう。私は営業部隊に所属しているのですが、幸い得意先から受けるストレスはそこまで多くありません。

もちろん変なのはいるのですが、人生を振り回されるほど質の悪いのはいないし、いたとしても数ある得意先の一つなので分散されます。

仕事を始めて10年以上、ストレスを感じるのは大体”社内”からです。

一番ひどかったのが前職での本社勤務時の上司と同僚かな…営業と違い内勤職だから実績が無い分、成果の取り合いが酷かった。

「ああ、これが本社の仕事の仕方なんだ」と痛感しました。

私が土日を潰して時間をかけてやっていた仕事も、いつの間にか先輩の”ちょっとしたアドバイス”で改善したから「俺の指導によりhachiの成長に繋がった」と周囲に宣伝されるし、気が付けばそれを上司が「部署の育成プランが上手くいった事例」として報告しているし…。

hachi
hachi

結局お前らは何もしてないやん…

私は従順な性格なので気に入られていましたが(だからうまく使われる)、一度能力が無い、使えないとみなされると徹底的に排除しにかかります。

それで私が在職中に、先輩が一人退職に追い込まれました。それを見て、「ああ、こいつらは信用できないんだ」と悟り、逃げるために転職を決意したわけです。

それぞれの社員が会社の売り上げを自身の成果と主張する

私は営業組織に属していますが、会社の製品がいいため、ある程度”勝手に売れていく”要素もあります。でも勝手に売れたのでは存在理由が示せないですよね。非営業組織は尚更です。

会社全体の売り上げに対し、自分がどれだけ貢献したかをアピールしないといけないのですが、みんなが主張するものだから手柄の取り合いになってそこで誰かを傷つけたり蹴落としたりする人が出てくる。

そういう人が出世して上層部にいると、さらにきつい。

会社は順調ですが、来年再来年に転換期が来るのは大体予想が出来ていて、その時の生き残りをかけて既に本社、上層部のポストの奪い合いが起きていることを如実に感じます。

ご自身の”成果”を主張されるのはいいのですが、そのために末端にひたすらレポート提出を求めるのはやめて欲しいものです。

営業部隊だから得意先を向いて仕事をしたいところですが、営業員の一番重要な営業先は”社内”みたいな空気になってきましたね。

仕事を始めて10年ちょっと、外からのストレスより内からのストレスのほうが多いんだよなー。

hachi
hachi

私も部下に相応のストレスを与えているのだろうか。少なくとも自己アピールのための資料なんか一つも作っていないけど

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

仕事
スポンサーリンク
hachiをフォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    いつも愚痴っぽさがご愛嬌のhachiさんのブログですが(その若さでそれだけ資産があって持たざる者って言われても…と勝手にツッコミ入れてます)、本日の記事内容はいつもと違い基本ピラミッド構造の会社という組織で生き残る凄まじさを感じました。
    管理職が成果をアピールするとなれば、実働した部下の手柄を用いるしかないところがありますものね。
    そういったことが苦手なhachiさんですが、以外と評価され出世しそうだと思います。
    hachiさんには教養と俯瞰の視点がありますから。
    お酒以外のストレス解消法で英気を養ってくださいね。

    • hachi より:

      コメントいただきありがとうございます。
      時々やるせなくなりますが、これ以外に収入を得る方法が無いので働きます。
      お酒は何とか控えられております(..)