投資 8400万円 資産が最高値を更新 今週は有休をいただいて旅行に行っていました。緊急事態宣言が解除されたからか、結構人がいましたね。このまま落ち着いてくれたらいいですが。有休と言っても、組織は動いているし管理職なので転送業務(くだらない)はしなければいけないため、何だかんだで... 2021.10.17 投資
雑記 カード請求が平均で月30万円程 使いすぎか? 月の半ばになるとカード請求が確定し、27日に支払うという自転車操業を繰り返しています。hachi細かく言うとこれも借金だよね我が家は生活費のほとんどをクレジットカードで支払うし、枚数を増やすのが嫌なので楽天カード1枚で統一しています。妻には... 2021.10.16 雑記
投資 投資は儲かっているかどうかが全て Twitterを見ていると、頭のいい方々が論戦?を繰り広げることが多いのですが、全くついていけません。脳みそ的に分からないんでしょうね。浮気性なので「こっちの方がいいかな…?」と真似して売買することはありますが、だからと言ってとある方の投資... 2021.10.15 投資
投資 資産が8200万円に復活しようとしている 断酒何日目?昨日は出張帰りで夜が遅く、早寝早起きの私にはきつい一日でしたが、アルコールフリーで乗り切りました。脱アルコールのいいところは、疲れていても寝て起きたら朝が辛くないということ。hachi疲れているのにお酒を飲むと、次の日の朝は結構... 2021.10.14 投資
投資 10月に暴落が来るかと待ち構えているが… 断酒何日目?Twitterで断酒を呟いていると、仲間と言うか同じことをしている人を多く目にすることがあります。成功したり躓いたり、色々な方がいますが全員一致しているのは「アルコール無しが最高」ということ。私も飲み会での若干の気まずさはありま... 2021.10.13 投資
投資 株取引で儲けられるなら人に教えて稼がなくていいよね 断酒16日目(多分)。分からなくなってきました。昨日は会社の同僚と飲み会に行きましたが、アルコールフリーで通しました。今まで飲むイメージしかなかったので、「続かないからやめておけよ」とか、「うちらも控えたほうがいい?」など、色々と突っ込まれ... 2021.10.12 投資
雑記 私にとってお酒とは何だったのか 断酒して15日が経ちました。特に飲み納めも無く、何となく「今日から辞めてみようかな…」と思い、冷蔵庫からアルコールフリーのドライゼロを取り出し、その日を乗り切りました。そのまま流れるように断酒をスタートさせて、気が付けば15日です。今でも夕... 2021.10.11 雑記
雑記 金融所得課税の増税は凍結と言うことでOK? 断酒15日目。休日の夕方にTwitterでアップされる"オシャレなシチュエーションでのアルコール写真"が多すぎて、「あー、これと決別するのか…」と寂しい思いがあります。代わりにベランダでアルコールフリーを飲んでみましたが、ビールを飲みたい気... 2021.10.11 雑記
お金 妻へのお小遣い制も必要か 金銭感覚が無くなり始めている 断酒14日目。お酒を飲まないことへの苦痛は無くなりました。Twitterでアップされているオシャレな雰囲気でのビールや日本酒を見て羨ましいなとは思いますが、それもアルコールフリーで代用できる気がしてきました。hachi行けるところまで行きま... 2021.10.10 お金
英語 【学習】英語で聴く世界を変えた感動の名スピーチ 最近また英語学習に熱が入ってきています。特に意味はありません。20代に相当量学習して、その後は勉強したりしなかったり、緩く進めています。hachiだから頭打ちなんだろうな学習にシャドーイングを取り入れよう行っているのはひたすらシャドーイング... 2021.10.09 英語