雑記 資産のほとんどがドルだからドル高は歓迎だけど、長期で見ると円で給料貰うからな… 断酒13日目。あってますか?初めの数日は一日を数えることが楽しみになってきましたが、進んでくるとよく分からなくなってきますね。とにかく、続いています。hachi飲みたい気持ちはあるけど、飲んだ後のだるさはもう嫌だと思うようになりました資産は... 2021.10.09 雑記
仕事 仕事のストレスはほとんど社内から 断酒12日目。日数がよく分からなくなってきました。来週に仕事関係で飲み会が決まりましたので、そこでアルコールフリーを貫けるかどうかですね。先輩ですが上層部ではなく、同格同士なので自分が貫くかどうかだけですが。hachi飲むイメージがついてし... 2021.10.08 仕事
雑記 アルコール支配からの解放 はい、大袈裟ですね。しかし365日、ほぼ確実に飲んでいた私が、平日禁酒チャレンジを経て完全断酒に取り組んでおります。現在11日目。「は?たった11日で断酒だと?」とノンアル民は思うでしょうが、私のようなアル民は1日辞めることに相当な気力が必... 2021.10.07 雑記
投資 VOOより配当金 投資額が大きいからそれなりに貰える 断酒11日目。たった11日だけど、私にとってはすごく長かった。特に初めの5日間ぐらいがきつかったなー。「本当に一生お酒やめんの?え?もう二度と飲まないの?」と毎晩思っていました。hachi寂しさはありますが、飲むとか飲まないとか葛藤すること... 2021.10.07 投資
雑記 【庶民の感想】金融所得課税の引き上げはしんどいな 断酒10日目。飲みたいという欲求が減ってきました。安定して断酒できています。何より身体が軽い。hachiいい流れが出来てきました金融所得課税の20%を引き上げどれぐらい引き上げるのか、いつから引き上げるのかわかりませんが組閣早々打ち上げてい... 2021.10.06 雑記
投資 仕事を頑張っても前日比マイナス115万円 断酒9日目。朝が楽になりました。多少寝不足でもそこまで辛くは無い感覚です。お酒を飲んでいたときは睡眠時間が少ないと朝が相当きついのですが、今は多少の寝不足でもだるさがありません。hachi軌道に乗ってきました仕事している間にボーナス分吹っ飛... 2021.10.05 投資
雑記 会社に人生を捧げても残るものは特にない 断酒8日目。週末、出張などを含んで一週間乗り切りました。本日も出張なのですが、多分大丈夫です。hachiそのうち一人アルコールフリー焼肉とかしようかと思っています。会社に捧げる人生はあと10年で終わりたい一週間、一か月が早く感じます。歳なの... 2021.10.04 雑記
雑記 1馬力より共働きだけど、一度休んだ妻が再度働く可能性は… 断酒7日経過。オッサンなのであまり気にすることは無いですが、肌の調子がいいです。さらさらし始めました。hachi明らかに体調の変化を感じます一般労働者は1馬力だと限界がある我が家は出産を機に仕事を辞めた妻と、4歳児が一人の家族構成です。もう... 2021.10.03 雑記
投資 あと1391円で8000万円なので誰かください 断酒6日目。先週の日曜日に思い立って、流れるようにスタートした断酒生活です。初めての週末を乗り切れるか…。たぶん行けそうです。hachi鬼門は月末に予定している上司を含む飲み会。叩き上げの営業上がりの先輩所長が集まる会で断酒が許されるのか…... 2021.10.02 投資
雑記 脱アルコール(断酒)について 私は20代の頃はお酒に弱くほとんど飲むことは無かったのですが、仕事を始めて破天荒な上司の下、毎日のように連れまわされている間に(本当に連れまわされていた)、いつの間にか毎日飲むようになっていました。hachi人のせいにするわけではなく、仕事... 2021.10.01 雑記