雑記

スポンサーリンク
雑記

所得ってやつが厄介なわけだな

子供がいる世帯に10万円の給付の話題が出ており、管理人も5歳の子供を持つものとして「貰えるのかなー」と思っていましたが、甘かったですね。やはり所得制限がかかりそうです。hachi児童手当も医療補助も、なーんも無いもちろん10万円が無くても問...
雑記

アルコールとストレスは関係があるのか

絶賛断酒中の管理人です。コロナ前の【集合=飲み会】の文化だったら難しかったと思います。良くも悪くも、コロナは大きく生活スタイルを変えましたね。おかげで出勤数も激減して、家で作業をすることが当然になっております。hachi営業手当もがっつり削...
雑記

仕事にやりがいを感じていますか?

本日より月曜日。そこまで憂鬱ではないですが、やはり「この生活はいつまで続くのか…」と考えることがあります。そろそろ40代も近くなってきており、寿命の折り返し地点です。人生の後半を豊かに過ごせるよう、必死に働いてお金を貯めて投資してきておりま...
雑記

断酒して気づくホントとウソ

断酒を始めて1か月半ほど経ちました。一度だけ仕事関係でビール一杯だけ飲みましたが、特に依存性も復活することなく安定してお酒を断つ生活が出来ております。hachi毎晩のように、今日は飲むか、飲まないかと葛藤していたのは何だったんだお酒を止めて...
雑記

年収1250万円で配偶者控除が無くなりそうです

断酒1日目。ビール1杯だけ飲んでしまいましたので仕切り直しです。hachi昨日若干飲みたい欲が出ていたから、少しだけ中毒性が復活したんだろうね。もう飲まん。色々込めて所得1000万円超え今年は管理職に上がって初めて1年間収入を得ましたが、年...
雑記

【残念】断酒記録途絶える

雑記です。あ、雑記しか書いてなかった。一か月以上続いておりました断酒ですが、昨日記録が途絶えました。ストレスで飲んだとかではなく、同調圧力に負けた結果です。昨日は仕事だったのですが、終了後にほぼ初対面の上層部(四皇みたいな方)に「一杯だけ行...
雑記

市場が好調だと仕事を辞めたくなる

本日は朝からバタバタでいつもの早朝のんびりタイムが出来ませんでした。このまま仕事に突入するのが憂鬱になるのですが、労働者なので働かなければいけません。多少の調整はありましたが、投資を始めてからと言うもの、基本は右肩上がりで資産が増えています...
雑記

老後資金は貯まったと思ったけど、家の問題が解決していない

断酒29日目。もうすぐ一か月です。今週は会社での飲み会があるので、そこを乗り切れるかどうか。hachiタチが悪い人はいないので、自分が飲まないと言えばそれで終わりですが好調な市場のおかげで、資産は8500万円を超えています。そのうち7000...
雑記

固定給だとありがたみが薄れてくる

断酒28日目。このまま一生飲まないということが想像できない。妻からも「え?一生?それはやりすぎでしょ」と言われています。hachiちょっとでも飲むとまた元に戻りそうで怖いんですよね管理職に上がり、ほぼ月給のみになる昨年から管理職になり、おか...
雑記

断酒して気づくメリットデメリット

断酒27日目。特に飲み納めなどもせずスタートした断酒ですが、続いています。正直ここまで続くとは思っていませんでした。今まで何度も禁酒とか節酒を試みましたが、何だかんだで理由をつけて少しずつ飲む量が増え、結局元通りの繰り返しです。大量に飲むわ...
スポンサーリンク