スポンサーリンク
雑記

虫取り、図書館、自宅飯…節約してるつもりは無いのだけども

最近仕事量を調整していただいているため、土日の休みは確保されています。平日の長時間労働は当たり前ですが、土日が確保されているだけで会社に感謝してしまうほど、洗脳が進んでいますね。それでも月の数日は休みが消えますが…これぐらいなら許容範囲です...
投資

ここで買える人が爆益を得る

ちょっと上がればガツンと下がるを繰り返し、気が付けば2023年は半年経ちました。米国株は綺麗な右肩下がりのチャートを描いていますね。コロナショックを経験して少しは巧みになったかと思いきや、今回も変わらず直撃被弾している管理人です。"10年に...
雑記

太い実家から貰う武田薬品配当金30万円

一時期実家の太さ?みたいなのが話題になっていませんでしたか。そんな気がするだけですか。管理人の実家は若干太めです。と言ってもサラリーマン家計なので、その中でですよ。最近父親の年収に追いついてきたなと思いますが、30年前の年収1200万円と今...
雑記

株クラでお小遣い制の人はいないか

昨日は20:30頃に帰宅し、風呂、食事、歯磨きなど全て終えて21:30に床に入るようにしたのですが、妻より「だらだら遅くなられると子供が寝ない」と辛らつな言葉をいただきました。いや、帰宅後1時間で寝てるやん(笑)とまあ、小競り合いはありつつ...
雑記

物価が上がった後は給料上がるんかな

ガソリン代とか電気代とか、色々と値上げばかりニュースで目にしますが、ちょっとずつ絞められていく感じでしょうか。幸い収入がそれなりにあるので、生活が苦しくなることはありませんが、皆さんはいかがでしょう。きっちりと家計簿をつけている家だと、如実...
投資

下落への耐性がついてきたな

昨日は上層部とサシで飲んできました。ちょっと人事案件で相談があったので、直談判です。通りそうでよかったです。日頃の行いですね。ようやくこの地獄のような環境から抜け出せる気がしてきました。さて、含み益2000万円と多いような少ないような金額で...
投資

含み益2000万円

月曜日から帰宅が遅くなり、疲労感満載の管理人です。今日は上役と飲みに行く予定にしましたので、さらに遅くなるな…。ちょっと個別の案件で相談を持ち掛けようと思いまして。hachi異動させてくれー今年ももう半年が終わろうとしています。メッタメタに...
雑記

今の手取りじゃ車を持つ気になれない

お役所から住民税の通知が来ました。あれってなんであんなに保管しにくい変なサイズで来るんでしょうね。毎月57,200円の徴収になるそうで、どうもご丁寧にありがとうございます。他の方がいくら支払っているのか分からないので相対的な高い安いは分から...
雑記

“所得制限”すっきゃなー

2022年10月から、また児童手当が変更されるのですね。調べたら2020年から決まっているので、私が知らなかっただけか。世帯年収1200万円以上の場合、今貰えている5000円の特別給付も無くなるそうです。はいはい。我が家は昨年ぐらいから12...
投資

前日比プラス200万円!ボーナスありがとう

給料が振り込まれましたね。額面で80万円あるので、基本給で年間960万円ということですね。管理職でボーナスは少なめなのですが、一応ここに年間で200万円ほど乗ってくるので、手当も合わせると1200万円ぐらい貰っていることになるでしょうか。最...
スポンサーリンク