スポンサーリンク
英語

TOEICオンラインの特徴ってどんなん?替え玉も可能か

TOEICオンライン受験を実際に体験した筆者が、その特徴や注意すべきポイントを解説。試験時間やカンニングの可能性、替え玉受験についても触れています。
投資

手持ちの13万ドルはいつ使うのか

昨日は出張で帰りが遅かったため、本日眠たいです。といっても22時帰宅なので、一般のサラリーマンからしたら普通かと思われるかもしれませんが、私は普段21時には寝ようとしているので、22時帰宅から風呂、食事をして23時に寝る(胃もたれする)とも...
投資

GEが密かに勢いづいている

もはやこの銘柄に投資して利益が出た人がいるのだろうかと思えてしまう程のゴミ株(失礼)GEですが、ここにきて急激に巻き戻しています。実は私もGE坊やとか言う変な人が盛ってGEに投資されているころに、面白がって20万円分ほど購入しています。その...
お金

お金がある方が揉め事は減る

お金が全てではないし必ずしもお金で幸せが買えるわけではありません。でも貧乏=幸せでもないでしょう。・お金があって幸せ・お金があって不幸せ・お金が無くて幸せ・お金が無くて不幸せこの4つの場合、一番きついのは「お金が無くて不幸せ」でしょう。洒落...
投資

陽の当たる高配当株

とうとう高配当の時代が来ましたか。ハイテクが上がっているときに低迷し、コロナショックで強さを見せるかと思いきや他銘柄と同様にたたき売られ、「ディフェンシブってなんやねん!」と突っ込まれていた(かどうかは知らん)高配当株が勢いづいています。h...
投資

投資額が少ないうちは色々買ってみたらいい

知識も経験もあって、自身で情報を発信されるような方には当てはまりませんが、特に投資初心者が個別株に手を出す場合、「当たった!外れた!」みたいなギャンブルに近い高揚感が得られます。特にいろいろと本やブログなどで勉強をした(つもり)で購入する個...
お金

ほどほどにお金を使っていきます

週末はGo To トラベルを利用して旅行しておりました。コロナも流行っているし空いているかな?と思いきや、とんでもない人の量。hachiお互い様だけどコロナはみんな乗り越えたという認識でOK?賛否あるだろうけど、もう国の制度だし節度を持って...
投資

よーけ資産が増えた一週間だった

米大統領選前から万が一暴落したら嫌だと様子を見ていましたが、蓋を開けてみれば勝手に資産が増えた一週間でした。先週の月曜日ぐらいに買った人が大きく利益を伸ばせたかな?おめでとうございます。私は相変わらず上がりきってから追加購入しているので、そ...
投資

シンプルになった管理人の資産比率

連日の上げモードから一旦落ち着いて下げています。せっかくVYMの天下が来たかと思いきや、売られていますね。ダウ3万ドルも届きそうで届かない。来年に持ち越しかな?資産の大部分がETFになったコロナショックが落ち着いた時、個別株を大量に持つこと...
投資

300万円追加購入(VOO,QQQ)

米国株において最高値更新は買いの合図だそうです。本当か?と思いつつ、買い増ししました。hachiそんなノリで買うから失敗するんだよ(笑)正直もう少し早く買えばよかったですね。まあそれは結果論です。大統領選もどうなるか分からなかったし、私は様...
スポンサーリンク