hachi

スポンサーリンク
投資

ETFに約8000万円投資しているから年間5%でも上昇したら勝ち確定

一週間出張続きで疲労感満載の管理人です。管理職なので出張しても何しても給料は変わらず、出費だけが増えますね。hachiそれも含めた収入増加なので、当然なのですが気が付けばETFも8000万円程に膨れ上がる投資をして何年になりましょうか。色々...
雑記

必死に働いて、飲み代に月4万円消えていく

コロナも落ち着いて、少しずつ飲み会が増えてまいりました。皆様の周りではいかがでしょうか。考えたら管理職に上がったときからずっとコロナ禍でしたので、管理職としてまともに飲み会文化を経験していなかったんですよね。それが最近、「ちょっと一杯」どん...
雑記

損したら自己責任 儲かったら税金

出張中でも安定の断酒です。本物のビールに比べたらコクが足りないですが、最近のノンアルコールビールもクオリティ高いですね。値段も高いですけど。hachi毎日2~3本飲んでいるので、節約にはなっていません金融所得課税強化…やるんかなー一旦鳴りを...
雑記

前日比プラス79万円 ドルで資産を持っていてよかった

本日からまた出張の管理人です。東北は寒くなってきましたね。いつもなら寒いからお酒が飲みたいとか言っている(暑くても言っている)時期ですが、断酒を継続しています。大して株価が上がっていないのに、なんで前日比こんなにプラスなんだ?と思ったら、円...
投資

ヘタな投資でもそれなりに資産が増えている

昨日は出張で、ホテルでのんびりしようかと思ったら飲みに誘われて出てきました。誘われてもフリーで通します。hachiえ?とか言われるのは初めの一杯だけですね。管理人の資産推移絶好調のマイクロソフトやアップル、最近分社で話題のJNJなどを手放し...
雑記

日々生じる仕事の出来事が馬鹿馬鹿しい

本日より月曜日。会社は在宅勤務も認めているし、光熱費替わりということで在宅勤務手当みたいなのも導入してくれているし、正直一生懸命社員に還元してくれていると思います。hachi特殊スキルも無い私が、これだけ収入を得られているのも属している企業...
雑記

所得、資産、消費に税がかかり、資産に対するものが一番低いなら金持ち最強やん

最近は税金についての本を読んでいます。無知なので初心者向きのやつです。別に読んで何かをしようというわけではなく、労働者ってあまりにも税に無知だから、少しずつ勉強していこうと思いまして。所得制限で給付金も貰えないし、子供医療費助成もこども手当...
投資

S&P500がここから2倍になる日は来るのだろうか

在宅勤務が多く、平日と休日の感覚が分からなくなってきている管理人です。hachi平日家で仕事をして、休日会社に行くというね。5年間でVOOは2倍になっているVOOの5年チャートです。谷はありますがこうやって見ると右肩上がりで、たったの5年で...
雑記

しばらく追加投資資金が得られない

断酒が習慣化されてきた管理人です。飲まないことが普通になっており、いい感じです。hachiアルコールの味を忘れてきました。本格的な冬支度を始める時期になってきました。色々と出費が重なる時期なのですが、冬のボーナスはありません。我が家は子供の...
投資

VYMの立ち位置って微妙よね

昨日は仕事が遅くなり、就寝が日付が変わっていたのでヘタっている管理人です。hachi仕事というより、飲み会だね。もう出費もそれなりだしキツイね。一生懸命働いて、飲み会でお金が消えていく。コロナ以降、この出費が嫌になっています。さっさとリタイ...
スポンサーリンク